赤い山門が特徴的!第二番札所:極楽寺

神社・仏閣

どうも!ととぽんです☆☆

前回は”第一番札所 霊山寺”についてお話ししました。

過去の投稿は”神社・仏閣”にまとめてありますので興味のある方はご覧ください!

今回は”第二番札所 極楽寺”に向かいましょう♪

では霊山寺の参拝を終え、納経を受け取り出発しましょう!

極楽寺について

歴史

徳島県鳴門市にある高野山真言宗の寺院で、第二番札所です。

ご本尊様は” 阿弥陀如来 ”様です。

弘仁6年(815年)に、空海(弘法大師)がこの場所での21日間(三七日)の修法で阿弥陀経を読誦されました。

すると、満願日に阿弥陀如来様の姿を感得されたため、その姿を刻んでご本尊様としたといわれています。

この阿弥陀如来様の後光は鳴門まで達したそうです。

そのため魚が採れなくなり、困った漁民たちは本堂の前に山を築いて光をさえぎったことから「日照山」と号するとされています。

空海(弘法大使)がお植えになったとされる”長命杉”は、樹齢1200年あまり、高さ約31m、周囲約6mに及ぶ霊木です。

触れることで家内安全、病気平癒、長寿を授かるとされており、鳴門市の天然記念物に指定されています。

本尊真言

おん あみりた ていせい からうん

アクセス

〒779-0225

住所:徳島県鳴門市大麻町檜字段の上12

電話:088-689-1112

駐車場:普通40台、大型6台(無料)

宿坊:なし

公式HP:http://www.ca.pikara.ne.jp/gokurakuji/

*寺院へご案内*

駐車場に到着!

駐車場に到着すると、左手に山門が見えます。

境内へ

山門の向こうには綺麗な緑の広がる境内が見えますね☆

くぐる前は忘れずに、山門の前で合掌、一礼を行いましょうね。

では、進みましょう!

山門をくぐった左手に”願掛け地蔵”様がお祀りされています。

(なんということでしょう、写真を撮り忘れました。泣)

前で真言を唱え、精進努力をすれば不思議なご利益があるといわれています。

上で少しご紹介しました、長命杉には紅白の紐が結ばれています。

紐を握ることで、杉の霊気を受けることができますので、訪れた際は是非、霊気をお受けになってくださいね。

では、本堂、大師堂ともにお経を奉納し終えたらお納経を頂きましょう。

お納経は境内を順に進むと最後に納経所がありますので、そちらで頂きます。

御影(白黒)と御詠歌御影(期間限定~2021年12月31日)も忘れずにお受け取りくださいね。

これにて第二番札所、参拝は終了となります。

では第三番札所の金泉寺へ向かいましょう!

第三番札所 金泉寺までのアクセス

〒779-0105

住所:徳島県板野郡板野町大寺字亀山下66

電話:088-672-1087

駐車場:普通14台、大型3台(無料)

宿坊:なし

公式HP:なし

極楽寺から金泉寺までは、約2.9 kmの距離になります。

徒歩:約33分

車:約5分

霊山寺や極楽寺と違って少し横道にそれますが、看板が出ているので比較的わかりやすいです◎

ここまでご観覧ありがとうございました!

霊山寺に続き簡易的な説明ですが、極楽寺は緑が多く、安産祈願などもお受けになられている寺院になりますので、是非ご参拝ください!

霊山寺からかなり近いため、お時間のある方は続けて極楽寺へ立ち寄ってみましょう!

では次回は第三番札所 金泉寺についてまとめたいと思いますので、宜しくお願いします!


ブログ村に参加しています◎
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四国情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました