どうも!ととぽんです。
実はどの記事もこの出だしなのですが、
一度やり始めると辞めどころ変えどころが分からなくなり今に至っています。笑
そんな事は置いといて、、、
今回からは自分をスキになるために私が実際にやったことの具体的なご紹介です◎
まず一番初めに始めたのがダイエット!!
これ、簡単にはいかないんですよね。。。
そして先に言っておくと、ダイエット成功までの過程で摂食障害にもなりました。
このお話も、同じような思いで苦しんでいる方の助けになれば
という気持ちでまたお話ししたいと思います。
実際に行ったダイエットについてお話しする前に、今の私をお見せしましょう!

写真の私になるまでに−15kgの減量をしました。
減量前の私のお姿はこの後ご紹介しています。
ではでは、少し長くなりましたがいってみよう=3
ダイエットを始める頃の私
やったことをツラツラ綴ってもいいのですが、
具体的な数字を出した方が現実味があり、
同じ状況の方にも読むメリットがあるのではないかと思うので
恥を恐れずバンバン出していきます!!
身長:160cm
体重:59kg
体脂肪率:32%
数字だけではイマイチどんな体型かわからないですよね。
ダイエットをしてみてわかったことですが、見た目と数字は背中合わせではないということ…。
数字はあくまでも目安ですね!!
というわけで、この頃の姿をお見せしましょう。
ででんっ!!

ご覧くださいっ!!
隠しきれぬ顔周りのお肉🍖
体のボリューム感🍚
そして何より、ガウチョやワイドパンツみたいな体型の隠れる服が楽!!!
ウエストはもちろんゴム👍
がっちり足も隠れる。。。ガウチョ最高〜〜〜〜!!!!みたいな。


何が違うって、もう色々違いますよね。。。
痩せて気付きましたが、あの頃はやはり手も足もムチムチだったんだなと。
手袋のサイズに靴のサイズまで変わりました。笑
最初に始めたこと
よっしゃやるぞー🔥となって最初に始めたのが食事制限です。
正直、食事制限は今までに何度もチャレンジして失敗してきました。
でも太った一番の原因って何より食事なんですよね。
ここを改善しないと運動したって筋トレしたって結局同じなんです。
そんなこんなで始めた食事制限ですが、今回はなぜか頑張れたんですよね(゚ω゚)!!
なぜかは私にもわかりません。笑
ですが今までの私と違った点として、
今までの私 ▶︎▶︎▶︎ 細い子いいなぁ痩せたいなぁ
今回の私 ▶︎▶︎▶︎ 痩せてモテたい!可愛い服着たい!
いやいや、書き方の違いじゃね?
まさにその通りなんですが、今までは痩せたいがお菓子も食べたい。
えっ唐揚げ美味しそぉ〜ピザも食べたいしこの後パフェ食べよっ🍚🍕🍰
という毎日でした。
ですが今回の私は気合が違いました!
朝はグラノーラにしよ。でもこのグラノーラカロリー高い…カロリーハーフ買うぞ!
昼はサラダ詰めていこう。美容のためにアボカド入れる!!
夜唐揚げなの!?……私お豆腐とササミ食べるからご飯放っておいていいよ〜(母へ)
みたいな生活が自然と始まりました。
(この食生活を続けるのは難しので、減量のスタートダッシュ向けになります。
結果が早い段階で数字として現れるので、モチベーションの維持には効果的です!)
でもお菓子食べたいよ??
じゃがりこ!!キットカット!!! ▶︎▶︎▶︎ ボーロ!!アーモンド効果!!
モナカアイス!!! ▶︎▶︎▶︎ SUNAO!!!
とよく見るパターンの食事制限のスタートです。
筋トレも開始
食事制限と同時に始めたのが筋トレです。
ジョギングなどの有酸素を取り入れた方が体重を落とすのには効果的なのですが、
お家から出たくなかったので、室内でもできる筋トレを始めました。
ただ腹筋をやったり足パカをやったりってなかなか続きませんよね。
なので私が取り入れたのが、YouTube動画です。
YouTubeには本当に沢山のトレーニーの方が
一緒に筋トレ動画をUPしてくださっているのでかなりオススメです🌟
私が初めの頃ひたすらお世話になったのがなったのが『ひなちゃんねる』です。
その中でもこちらの動画↓
これ、本気でしんどいです。マジ鬼。笑
でもその分、本当に効きます。
しかも『ひなちゃんねる』の主のひなちゃん、めっちゃ可愛いの….
私のどタイプさんだったのでシンプルにハマり、かつ、本気で効きます(再)
この動画をやりながら食事制限もして1ヶ月で−6kgに成功しました。
結論、継続が一番難しいですが成功への一番の近道でもあるので、
続けられるかが本当に成功するか否かのポイントですね🌸
次回、Vol.4では筋トレして実際にあった変化についてご紹介しながら、
以前一度まとめた記事があるのですが、
私が試したプロテインについてもまたご紹介したいと思います。
こんなに筋トレを推しておいて、最近サボっていたので
腹筋が家出したっきり帰ってきません。悲しみ。



コメント